ブログをご覧の皆さま、こんにちは。
いつもブリティッシュメイドのブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
前回、ブリティッシュメイドオリジナルの春の新作をご紹介いたしましたが、多くのお客様からブログを見ましたとお声がけをいただきました。
ご覧いただきありがとうございます。
ご紹介いたしました洋服たちを手に取ってご試着いただき、お選びいただけましたこと大変嬉しい限りです。
まだまだブリティッシュメイドオリジナルの新作を筆頭に、たくさんの英国のアイテムが店頭に並び始めていますので、少しずつ皆さまにご紹介いたしますので引き続きお付き合いくださいませ。
今回はブリティッシュメイドオリジナルの第2弾のご紹介。
温かな春先から初夏にかけてサラッと羽織っていただけるシャツジャケットに加え、ブリティッシュメイドオリジナルの一大定番であるオフィサーパンツ/ポーツマスより新たな生地が入荷いたしまたのでご紹介いたします。
JACKET – シャケット/マンチェスター(ウール/リネン)¥49,500
最初のご紹介はブリティッシュメイドオリジナルでは定番のシャツジャケットいわゆるシャケットの「マンチェスター」。
シャツジャケットの型をベースに毎シーズン生地を変えてリリースされているブリティッシュメイドオリジナルのアイコン的存在のジャケットです。
先シーズンは秋冬らしいコーデュロイ素材で製作いたしましたが、今シーズンは趣向を変えて、春先や夏場でも羽織っていただけるよう軽やかで上品なウールリネン素材で登場いたしました。
こちらのシャケット、1940年代の英国スタンドカラーワークジャケットのディティールを基に製作されています。
絶妙な高さとバランスに仕上がったスタンドカラーを、立てたり寝かしたりその日の気分や合わせるアイテムによって変えることで、様々な表情を楽しむことができるのが魅力です。
ネクタイを合わせたタイドアップのスタイリングから、カットソーや薄手のニットを合わせたカジュアルなスタイリングまで、守備範囲が広いのも嬉しいポイントですね。
ボタンも当時のディティールを忠実に再現した猫目ボタンを採用。60年代以前のワークウェアに多く用いられた猫の目をしたボタン。
この凹みによって糸の擦り切れを防ぐ効果があり、主に匍匐前進を行う軍隊のウェアにも採用されていたヴィンテージウェアならではのディティールです。
今回の生地はイタリアの名門、老舗生地メーカーの「REDA社」による REDA ACTIVE を採用。
ニージーランドで育まれた上質なメリノ品種の羊毛を経糸に用い、緯糸にリネンを用いて生地のハリコシを高めることで、皺にもなりにくくストレスフリーな着心地の良い仕上がりとなっています。
PANTS – オフィサーパンツ/ポーツマス(ベルトループ付き)¥38,500
お次はパンツのご紹介。こちらもブリティッシュメイドオリジナルでは大定番のモデルであるオフィサーパンツ「ポーツマス」。
皆さま一度はお履きになられたことやお持ちの方も多いモデルではないでしょうか。
クラシックなベルトレスタイプからビジネスでもお使いいただけるベルトループ付きなど、幅広くご用意しているアイテムであり、ブリティッシュメイドではお馴染みのパンツです。
今回のポーツマスはベルトループ付きモデルのウール素材で、今までになかった待望のライトグレーカラーが新登場。
グレースラックスはメンズファッションにおいて最も汎用性のあるパンツですが、ベーシックなグレーの色の濃淡の違いによって表情を大きく変えることができるため、色味を変えてお持ちいただきたいパンツの一つです。
チャコールグレーはシックな表情が魅力であり、ミッドグレーはバランスのとれた落ち着きのある色味、今回のライトグレーはより軽快な印象をあたえる春夏の季節に相応しい色味です。
左:オフィサーパンツ/ポーツマス MID GREY
右:オフィサーパンツ/ポーツマス LIGHT GREY
定番の MID GREY カラーと比べると程よく明るい印象に仕上がっていますが、明るすぎない絶妙なトーンに仕上がっているところもポイントです。
ライトグレーのパンツは明るすぎると革靴やスニーカーの色味とのバランスが難しくなり、一気にコーディネートの難易度が上がるのですが、程よく抑えた明るさで仕上がっていますので、いつものコーディネートと同じ感覚で用いることができ、春夏の季節に沿った軽快さを演出することができるのも魅力の一つです。
こちらのライトグレーカラーのポーツマス。使用した記事は前回ご紹介いたしましたドレスワイドパンツ「セントアイヴス」と同じくイタリアの老舗カノニコ社の生地、「スーパーソニック」を採用しています。
驚くほど滑らかで上質なウールの質感がたまらない素材感。とろみのある生地感が履いた時のリラックスした印象をあたえると共に、2インタックのクラシカルなディティールがボトムスの存在感を際立たせ、トップスにどのようなアイテムを合わせても凛々しくエレガントな印象に格上げしてくれるパンツです。
こちらのトピックスも併せてお読みください。
|スタイリスト四方さんが解説。ブリティッシュメイド新作スタイリングガイド
それではこちらのアイテムを用いたスタイリングのご紹介です。
JACKET – シャケット/マンチェスター(ウール/リネン)¥49,500
SWEAT – スウェットシャツ/レスター¥20,900
SHIRTS – ドレスシャツ/ロンドン¥19,800
PANTS – オフィサーパンツ/ポーツマス(ベルトループ付き)¥38,500
BELT – メッシュベルト¥33,000
SHOES –[別注]HOWARD R/ハワード¥79,200
シャケット「マンチェスター」をベースに、ネイビーとブルーのグラデーションで組み合わせ、パンツにポーツマスを用いてスタイリッシュさ演出し、全体的に爽やかさを意識したスタイリングに仕上げました。
春先はまだまだ三寒四温の時期ということもあり冷え込む日もあるかと思いますので、温度調整ができるようインナーにスウェットを着用。色のバランスが整うよう今回はネイビーのスウェットを選びました。
日差し温かな日中はスウェットを脱いでシャツにシャケットを合わせたドレス感のあるスタイリングもおススメです。その際はスウェットを肩にかけると程よいカジュアル感も生まれます。
こちらのシャケット「マンチェスター」、着ていて感じるのは驚くほどに滑らかで非常に軽量な仕上がりですので、全くストレスなく羽織ることができるのも魅力の一つ。
抜群の着心地のよさに加えて色味と生地感も秀逸でして、遠目では単色に見えるのですがよく見ると細いピッチのストライプ柄になっており、コードレーンを思わせるような爽やかさのある柄でお作りしていますので、スタイリングのアクセントとなる絶妙な仕上がりです。
SWEAT – スウェットシャツ/レスター¥20,900
前回ご紹介しましたスウェットを今回も着用いたしました。春先はニットだと暑く感じることもありますので、このくらいの肉感のスウェットが大変重宝します。
スウェットはスポーティーな印象ですが、こちらのレスターはニットのディティールをベースにデザインされていますので、ニット感覚で着用いただけるとスウェットをあまり着ない方でも難なく着用いただける仕上がりです。
前回ご紹介させていただいてから多くのお客様にお選びいただきましたが、一番の人気はこちらのネイビーでした。
クリーンな印象がスウェットが本来持つカジュアルな雰囲気を中和してくれるとても素晴らしいカラーです。
もちろん残りのホワイトとカーキも大変おススメです。どのカラーを選んでいただいても春のスタイリングの程よい挿し色として気分を上げてくれるアイテムですので、ぜひお試しいただきた一着です。
今回のスタイリングの足元にはブリティッシュメイド別注モデルのハワードをチョイス。シボ革かつダイナイトソールの仕上がりが足元にいいアクセントをもたらしてくれる一足です。
同じローファーであるスムースレザーを用いたHUDSON/ハドソンもおススメですが、本日ご紹介しましたスタイリングは程よくドレスダウンした装いですので、今回はハワードをチョイスしました。
もう少しドレッシーな装いがお好きな方はスムースレザーの革靴を合わせることもおススメです。
革靴のご購入に最適な下記のイベントを各店とオンラインショップで開催しておりますので、春の革靴選びにぜひご利用くださいませ。
BRITISH SHOES FAIR | 英国靴デビューを応援!シューツリー&サイズ交換無料フェアを開催
本日もここまでお読みいただき誠にありがとうございました。
日中温かな春の陽気が感じられる日が出てきてまいりました。前回と今回ご紹介した洋服たちも心地よく着ていただける季節になってきたのが嬉しいですね。
今回ご紹介したアイテム以外にも続々と各ブランドの春の新作が店頭に並び始めています。ブリティッシュメイド各店では素敵なイベントを随時開催しておりますので、ぜひ下記のイベントページも併せてチェックしてみてください。
EVENT | ブリティッシュメイドで開催するイベント情報をお届けしております。
ブリティッシュメイド各店にて皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
大阪店 上田