SHOP | BRITISH MADE Staff blog - Part 14

BLOG

SHOP

イギリスのアーティスト「BANKSY(バンクシー)」の魅力|札幌店

イギリスのアーティスト「BANKSY(バンクシー)」の魅力|札幌店

皆さま、こんにちは。ブリティッシュメイド札幌店スタッフの藤井です。 今回は私が好きなイギリス出身のグラフィティアーティスト、バンクシーについて、書かせていただきます。バンクシーに魅了される理由を、皆さんと少しでも共有でき … Continue reading

グレンロイヤル新作アイテムを使った春のコーディネート3選 | 新宿店

グレンロイヤル新作アイテムを使った春のコーディネート3選 | 新宿店

皆さま、こんにちは。いつもスタッフブログをご覧くださりありがとうございます。 4月に入り、新生活をスタートさせている方も多いのではないでしょうか。 今回は新入荷したばかりのグレンロイヤル “グレイスコレクション”のバッグ … Continue reading

大阪の下町にお店を構える、オーダーシューズと靴修理のお店「高井靴店」のご紹介 | 大阪店

大阪の下町にお店を構える、オーダーシューズと靴修理のお店「高井靴店」のご紹介 | 大阪店

皆さまこんにちは。 いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます。   冬も終わりを告げ、春の陽気が訪れ幾分過ごしやすい天気が続くようになりましたね。春といえば新生活の始まりや新年度がスタートする季節でも … Continue reading

イギリス製コードバン?グレンロイヤルの希少なマネークリップが再入荷! | 銀座店

イギリス製コードバン?グレンロイヤルの希少なマネークリップが再入荷! | 銀座店

社会人となり働きはじめ、ようやく1年が経ちました。銀座店での一年間はこれまでの人生の中で、いちばん革製品に触れた一年間となりました。昨年末から私たち銀座店ではシューケアイベントを月に1、2度開催するようになり、イベントの … Continue reading

気持ちも新たに!ジョセフ チーニーの革靴で迎える新年度 | 名古屋店

気持ちも新たに!ジョセフ チーニーの革靴で迎える新年度 | 名古屋店

4月が始まり今日で1週間です。気持ちを新たに新年度をスタートしている方が多いのではないでしょうか。しかし、年度が変わってもなんだかパッとしないという方もいらっしゃるかと思います。そんなときは形から入るのも一つの手ではない … Continue reading

イギリスの春の花

イギリスの春の花

4月1日撮影 東京の桜 先週末は、桜が満開ですばらしい休日でしたね。個人的には、桜のピンク色に、若葉の緑が混じり始めた頃が美しいと感じます。 ブリティッシュメイド 青山本店前に咲くハナニラ ブリティッシュメイド 青山本店 … Continue reading

グレンロイヤルのグレイスコレクションより春の新作小物をご紹介 | 博多店

グレンロイヤルのグレイスコレクションより春の新作小物をご紹介 | 博多店

皆さま、こんにちは。 気持ちもあたたかくなるこの季節、待ちに待ったグレンロイヤル グレイスコレクションの春の新作が入荷いたしました!「スタイルのある自立した大人の女性」がコンセプトのこちらのシリーズは、定番のカラーにプラ … Continue reading

京都エリアに初出店!BRITISH MADE 京都店 本日オープン! | 京都店

京都エリアに初出店!BRITISH MADE 京都店 本日オープン! | 京都店

皆さまこんにちは! いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。   本日4月1日(金) 、ブリティッシュメイド京都店が京都府の四条通りに、路面店として新たにオープン致しました!ブリティッシュメイドの路面店は … Continue reading

日本的な怖さを味わえるイギリス原作の舞台「ウーマンインブラック」

日本的な怖さを味わえるイギリス原作の舞台「ウーマンインブラック」

こんにちは、青山店の川口です。 本当に久しぶりのブログなので、ただいま緊張気味にキーボードに向かっております。 うまく文章でお伝えできるか不安ですが、よろしければ最後までお付き合いください。 勝手ながらまずは簡単に自己紹 … Continue reading

グレンロイヤルのアーカイブモデルのオーダーについてご案内 | 青山店・札幌店

グレンロイヤルのアーカイブモデルのオーダーについてご案内 | 青山店・札幌店

みなさまこんにちは。 札幌は雪がものすごく積もったのに、どんどん溶けていき、街中は積み上げられた除雪の山も小さくなりつつあり、春めいてきたように感じます。東京も暖かい日があったり、花粉が飛び始めているのだとか。もう、日本 … Continue reading