
まずは基本をおさらい!ブリット・アワードの見どころとポイント

“イギリス版グラミー賞”とも言われるブリット・アワードだが、グラミー賞は1959年に始まった、NARAS(ナショナル・アカデミー・オブ・レコーディング・アーツ・アンド・サイエンス)と呼ばれるミュージシャン、プロデューサー、エンジニアなど2万人ほどの業界人による投票からなる賞であるのに対し、ブリット・アワードは1977年からと比較的歴史の若いイベントだ。
そのため、ブリット・アワードはキャリアが短い英国内のミュージシャンを積極的にノミネート。選出される基準も、英国内のミュージシャンか、グループか・ソロか、男性か・女性かなどシンプルに分けた12の賞であることから、ロック・ポップス問わず様々な音楽が入り乱れる賞レースは、わかりやすく全部まとめて、パーティーのようにイギリスの“今”の音楽を総ざらいできるイベントなのだ。
また、グラミーのように格式高すぎないのも、ブリット・アワードの特徴だ。 英国アーティストビデオ賞と英国ブレークスルー・アクト賞はWebからのファン投票で最優秀が決定する。ほか、アーティストのリラックスしたコミュニケーションが間近で見られるのも面白いところ。
テイラー・スウィフト、2015年の受賞の様子。
昨年はマドンナがステージで転倒したアクシデントが記憶に新しいが、これまでには受賞した際のスピーチでリアム・ギャラガーがマイクとトロフィーを客席に放り投げてしまったり、今回も注目のアデルは、スピーチが中断されたことに怒り、中指を突き出したり…… ある種、「地元」に戻ってきた世界的アーティストの素顔が見られる受賞シーンも見ものだ。 リアム・ギャラガーのスピーチ&パフォーマンスは1:40頃から。
次の項目では、そんな今回のアワードで注目のアーティストを5プラス1組ご紹介したい。 前人未到の記録なるか!アデルのパフォーマンス(と、スピーチ)に注目

そんな彼女は今回のブリット・アワードではすでにパフォーマンスを行うことがアナウンス済みだ。最優秀英国女性ソロ・アーティスト、マスターカード・最優秀英国アルバム、最優秀英国シングル、最優秀英国アーティスト・ビデオの4部門にノミネート。更に、世界中での音楽セールスによって決定されるグローバル・サクセス賞でも候補として挙がっていることから、アワード5部門で受賞という、ブリット・アワードの歴史で前人未到の記録を打ち立てるかもしれない。
前回は2012年にグラミーで6部門を受賞した後、母国に帰ってきてブリット・アワードのステージに立っていることの感動を伝えるスピーチの途中で、テレビの中継上の都合から司会者が強引に割り込んだことに腹を立て、中指を立ててアピールしたアデル。
Twitterでは賞レースに向けてすごい表情でトレーニングをする写真が掲載されるなど、飾らない彼女のスピーチや振る舞いと、感動的なパフォーマンスの全てが必見だ。
getting ready… pic.twitter.com/MyNwveeKoj
— Adele (@Adele) 2016, 1月 6
「Years of 2015」で首位争いを繰り広げた2組が、ブリット・アワードでも

2012年にデビューしたイヤーズ&イヤーズはスタイリッシュなサウンドを作り出す3人組。フロントマンであるオリーは俳優も兼業するなど、ルックスやキャラクターにも注目されている。今回の栄えある4部門ノミネートについても「たったの4部門!信じられない」とおどけているという、Sounf Of 2015で1位に輝いた注目のアーティストだ。
ジェイムス・ベイはそのパフォーマンス力に定評のあるシンガー・ソングライター。深みのある歌声とシンプルなのに心に残るギターの音色は2015年デビューとは思えない実力派ミュージシャンだ。彼の作るグッド・ミュージックは世界中で愛され、グラミー賞の最優秀新人賞を初め3部門にもノミネートされた。
Sounf Of 2015では2位にランクインしたジェームズはあくまで謙虚に「びっくりした!4部門もノミネートなんて信じられないよ」と素直に喜びを語っている。グラミー賞とブリット・アワードの直後、3月2日と3日には来日公演も予定されている。
活動休止前のワン・ダイレクションと、ジャスティン・ビーバーの気になる共演

どちらもほぼ同い年、イギリスとアメリカのアイドル的アイコンであることからしばしば比較され、実際に言及しあうこともあったこの2組は、昨年のアルバムリリースの際もふざけ半分でお互いを牽制しあうビデオ・メッセージを発信していた。
(01) @justinbieber : – (via Snapchat).
User: rickthesizzler
#EMABiggestFansJustinBieber pic.twitter.com/4lixTYg9Op
— JustinBieberNotícias (@JBNoticias_) 2015, 9月 29
「ジャスティン・ビーバーとアルバム発売が同日とわかった時の顔」と、ジャスティン・ビーバーがワン・ダイレクションを茶化している。Louis on snapchat earlier pic.twitter.com/IsQg8vy3ZE
— One Direction Update (@the1Dscene) 2015, 9月 30
こちらに、「O2アリーナ(今回のブリット・アワードの会場でもある)で昨晩ライブをした時の君の表情」と、ワン・ダイレクションのルイが応戦。「いいね!」数では、ルイが優勢の様子。ちなみに、同日発売のアルバムは全英での初週売上は、3000枚ほどの差でワン・ダイレクションが優勢。アメリカでは配信含め、5万枚ほどの差でジャスティン・ビーバーが勝利したが、そんな2組のしばらく見られない、いや、最後かも……? とやきもきするような競演を、ブリット・アワードで観ることができそうだ。
世界的なポップアイコン。デヴィッド・ボウイの追悼コーナーも

今回のアワードでは、惜しくも1月10日に亡くなったデヴィッド・ボウイへの賛辞を贈るステージがあると報じられた。デヴィッド・ボウイ自身はブリット・アワードで過去に最優秀英国男性ソロ・アーティスト賞を3回受賞した経歴を持ち、1996年にはステージでペット・ショップ・ボーイズとの共演も果たし、2014年には受賞セレモニーに本人は参加せず・親しかったモデルのケイト・モスが彼の衣装をまとってトロフィーを受け取った。
今回のパフォーマンスに関して、1月には「ボノ、ノエル・ギャラガー、アデル、コールドプレイを含むスーパー・グループによるデヴィッド・ボウイ・トリビュートが行われるかも」との大衆紙による報道もあったが、どのようなパフォーマンスとなるのか? どれほどの豪華なアーティストが参加するのか? ある意味、アワード本編よりも話題が集まっている。
デヴィッド・ボウイの遺族は、彼の死後世界中で企画された彼の追悼イベントやコンサートに関して「どれも家族により企画、承認された公式なものではありません」としながらも、「この先行なわれるコンサートや追悼式は歓迎する」「私たち一人ひとりが、デヴィッドの音楽にユニークな何かを見出したように、皆さんがそれぞれふさわしいと思われる方法で彼の人生を祝福してください」とも発表している。
奇しくも、ニュース性が高まり、これまで以上に開催前から盛り上がりを見せる2016年のブリット・アワード。イギリスの音楽シーンが垣間見られる授賞式を、ぜひお見逃しなく。
・ノミネート全リストはこちらから
http://www.brits.co.uk/nominees
・ブリット・アワード オフィシャルインスタグラムアカウントはこちら
https://www.instagram.com/brits/
・ブリット・アワード 2016のオフィシャルYouTubeチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/brits
Text by K.Tateishi / 立石 郁