
1894年創業の英国ブランド「Barbour(バブアー)」とスタイリスト 四方章敬さん、ブリティッシュメイドとのトリプルコラボレーションによって誕生した「別注 トラスポートワックス」。本記事では、伝統とモダンが見事に融合したこの特別なアイテムの魅力と、四方さんのこだわりが詰まった仕様を詳しくご紹介します。
* 別注モデルの先行予約は10月6日(日)まで。詳細はこちら。
* 別注モデルの先行予約は10月6日(日)まで。詳細はこちら。
スタイリングに特化した唯一無二なカラーリングのトランスポート
ゆったりとしたシルエットの「トランスポート」は今の時代感に合っており、ショート丈も股上が深くウェストラインが高いブリティッシュメイドのオフィサーパンツやドレスワイドパンツとも好相性なアイテムです。
バブアー × スタイリスト 四方章敬さん × ブリティッシュメイドの別注モデルは、こだわり貫いたカラーリングが最大の特徴。メインマテリアルであるオイルドクロスは一見すると黒に見えますが、実はブラウンカラー。奥深い色合いが特徴的な「ラスティック」とも呼ばれているブラウンを採用しています。このブラウンのオイルドクロスは今季「トランスポート」でレギュラー展開されていないカラーになります。
茶×黒で合わせやすさとモダンさをプラス

こだわりのブラウンカラーは経年変化も愉しめる

実はプロダクト開発背景の裏側では四方さんが、弊店スタッフの私物である経年変化をした「ブラウン」のビデイルを見て「茶色のバブアーも格好良いのでは?」とひらめいたのが別注トランスポート実現のファーストインプレッション。「どんどん着込んで、このくらいの風合いまで育っていくことを考えると、より愉しいのではないでしょうか」
「ありそうでない」ブラウンカラーの万能バブアー



「例えばスタイリングはブリティッシュメイドのオフ白のオフィサーパンツと合わせていただけばラギッドな印象が中和され、クリーンに着こなしていただけます。黒、オフ白、グレーなど様々なパンツと合わせていただけるだけでなく、黄色のストールなど差し色とも合わせやすく、履く靴の色も選ばない万能アウターです」
トランスポートのサイズ比較はこちらの動画から
ブリティッシュメイド公式YouTubeにて、トランスポートのサイズ比較を公開。サイズ36〜40までを比較しています。ぜひサイズ選びの参考にご覧ください。