ブリティッシュメイド オリジナルウェアコレクション最新作の「開発秘話」を公開。今回の製作舞台裏となるのは、ドレスワイドパンツ「セントアイヴス」。メンズアイテムのデザインを監修いただいているスタイリスト 四方章敬さんとブリティッシュメイドこだわりのアイテムが、いかにして生まれたのか。そのプロセスをお届けします。
PROJECT MEMBER
スタイリスト 四方章敬さん
「LEON」「MEN’S EX」「Men’s Precious」「THE RAKE JAPAN」など、ラグジュアリーメンズファッション誌で活躍中の四方章敬さん。イギリスの洋服に詳しいだけでなく、洋服が持つディテールとその背景を熟知、現代のファッションにまで精通するスタイリストです。
ブランドPR 坂本 竜
ブリティッシュメイドの前身ディセンタージュの販売員を経て、2013年よりプレス。現在では、ジョンストンズ オブ エルガン、ジョセフ チーニー、グレンロイヤル、マカラスターといったイギリスブランドのPRを行う傍ら、ブリティッシュメイド オリジナルウェアの企画も行っている。学生時代よりイギリスアパレルブランドにて働いており、イギリスのファッション、カルチャーに造詣が深い。
オフィサーパンツとは異なる新アプローチのトラウザーズ
今回、新登場するドレスワイドパンツ「セントアイヴス」の背景にあったのは、新デザインのトラウザーズ開発への挑戦。ブリティッシュメイドの代表格となったオフィサーパンツ「ポーツマス」は細かいディティールや素材、色のアップデートを重ねてきました。さらに今シーズンはベルトループも開発し、好評を博しています。そのオフィサーパンツとはまた別の提案として、今必要なトラウザーズは何か?を考えて導き出たアイデアが本作のドレスワイドパンツ「セントアイヴス」でした。スタイリスト 四方章敬さん(以下、四方さん):オフィサーパンツ「ポーツマス」は個人的にも納得いく仕上がりのアイテムになりました。VBCのグレーウールや、ヴィンテージツイルやコットンドリルから、秋冬はフランネル、コーデュロイなど……様々な生地で製作しました。このオフィサーパンツが支持を得た要因はシルエットだと思います。イタリア系のスリム、ドメスティック系のゆったりなシルエットとも異なる、僕の理想が実現できた“ありそうで、ない”シルエットに仕上げられました。そしてそのバランスが、ここまで多くの反響をいただいているのはとても有難いことです。
PR 坂本竜(以下、坂本):「ポーツマス」はイギリスのミリタリーをベースとしつつドレスの要素を融合したデザイン、そしてドレスパンツ仕立てにすることでシルエットと穿きやすさといった部分にこだわることで四方さんのおっしゃる、ありそうでないトラウザーズとして提案できましたよね。
四方さん:今回の新デザインのパンツも、このオフィサーパンツの良い部分を活かせればと思います。その上で今までのコレクションにはない、新鮮味のあるパンツに仕上げたいですよね。そう考えると……ベストな選択肢は、ワイドパンツかもしれません。個人的にも欲しいし穿きたいけれど、探してみると理想的なシルエットのものがない。だから未だ手に入れられていないアイテムなんですよ……。そういう意味でも、原型のデザインやクセが個人的に気になって穿けなかったヴィンテージのオフィサーパンツと共通点がありますね。
坂本:ワイドパンツ、良いですね! すでにお洒落な方々が穿いている印象はある反面、合わせやシルエットバランスの取り方が難しいアイテムといった印象もありますので、スタイリングも含めて提案できると良いかと思います。
ドレスワイドパンツ「セントアイブス」のコンセプト
ドレスワイドパンツ「セントアイブス」のコンセプトは、理想的なバランスを追求した、大人も穿けるワイドパンツ。シルエットは“ちょうど良い”塩梅を計算。ワイド〜ストレートの中間に位置するイメージで、コンセプトの細部を詰めていきます。四方さん:ワイドパンツはテーパードがかかっているパンツと比較してカジュアル要素が強くなりますよね。リリース予定の夏に向けてフルレングスのパンツながら涼しく穿けて軽やかで清涼感のある仕上がりが理想です。快適性と上品さも出せて、ラインも綺麗に出る生地を選びたいですね。
四方さん:一番こだわりたいのは、シルエット。ワイドパンツは様々なブランドで展開しているし既に格好良いものは多いですよね。でもオーバーシルエットだったりと、個人的にしっくりくる理想的なバランスのものって本当に無いんです。
坂本:たしかに、太すぎるとレングスの長さはどこが最適か迷ってしまったり、合わせる靴も制限される印象があります。
四方さん:そうなんですよ。僕が穿くには少々若すぎるかな……と気になってしまったり。だからこそ、今回もシルエットを追求したいですね。イメージは、オフィサーパンツのテーパードを緩やかにしたシルエット。狙いたいのはワイドとストレートの中間のバランスです。裾幅に関しても、ワイド感はありつつボリュームが出過ぎないように調整したいと思います。オフィサーパンツが裾幅約20cmと一般的なテーパードシルエットのトラウザーズと比較するとやや広めの設定なので、そこからちょっとだけ攻めたバランスで+2.5cmくらいで調整してみるのはどうでしょう?ワイドパンツらしい骨太な印象はありつつ、大人が穿いてもマッチする新しいシルエットを生み出せれば良いなと思います。
四方さん:その上で今までのアイテムにならってイギリスらしいキャラクター性も取り入れたいですよね。そういえば小林さん(*ブリティッシュメイド ディレクター)が穿いているイギリス軍のトラウザーズってなんでしたっけ?
坂本:60年代のNo.2 ドレスパンツです。ミリタリー由来のアイテムの為、ベルト幅は太めで持ち出しのデザインも印象的です。さらに特徴的なのがベルトループのデザインです。さらに、ベルトループがあるにも関わらず、サイドアジャスターやブレイシスボタンなども付いています。ワンタックで股上は深めですね。
四方さん:原型は原型で格好良いですが、オフィサーパンツの時と同様に、このパンツの格好良さを活かしつつ、ドレス要素を入れていき、ディティールやシルエットを整理して、作りを見直していくことでイギリスらしさを保ちつつ、大人が穿けるワイドパンツに仕上げていきたいと思います。
四方さん:原型へのリスペクトも込めて、この特徴的なベルトループのデザインは残したいですね。このディテールを取り入れることで、イギリスらしさを出せれば良いなと。
坂本:ベルトループとサイドアジャスター、ブレイシスボタンとウェスト周りのディティールがやや渋滞している感じがありますが、ここはどうしましょう?
四方さん:シンプルにベルト着用を考慮したデザインに変更できればと思います。原型はベルトループ3本ですが、ベルトをする場合は少なく感じるので実用性を考慮してオフィサーパンツのベルトループモデルと同様、6本に増やしましょう。また、特徴的なベルトループのデザインはフロント2本のみにして残りの4本は一般的なベルトループで一度バランス感を見てみたいです。サイドアジャスターとブレイシスボタンは無しで良いかと思います。
坂本:ベルト着用想定の為、ベルト幅も細くしますか?また、フロントの持ち出しのデザインはどうしましょう?
四方さん:はい、ベルト幅に関しては原型がかなり太いので一般的なベルトの収まり良くなるようにドレスパンツを踏襲して細くしましょう。また、フロントの持ち出しも同様に、ドレスパンツの一般的なデザインのものを採用することでクセが中和され使いやすくなると思います。
坂本:上手くドレスパンツのバランスやディティールも取り入れることで大人が穿きやすい上品な印象のトラウザーズになりそうですね。
四方さん:オフィサーパンツの良い部分は踏襲しつつ、差別化する部分は上手く差別化していきたいと思います。股上の深さやウェスト、ヒップのサイズ感などはオフィサーパンツを踏襲しつつ、シルエットに合わせて必要な個所は若干微調整していきましょう。
坂本:シルエットやラインは違えど、ベースとなるサイズ感に関して共通性を持たせるとオフィサーパンツと同じサイズで選べるというメリットもありますよね。
四方さん:はい、パンツの基本はウェストサイズで選ぶと思いますので股上の深さとウェストサイズを大きく変えなければ選ぶサイズは同じになる可能性が高くなると思います。ただし、シルエットに合わせて股下の長さはオフィサーパンツより長くしようと思います。ワイドパンツのセオリーとしてハーフクッションからワンクッションで合わせた方がスタイリングしやすいので。
坂本:スタイリングも考慮してサイズスペックに落としていくのはスタイリストならではですね!
四方さん:夏はこのワイドパンツにレザーベルトを合わせて、グルカサンダルなんてお洒落だと思います。
坂本:良いですね! リラックス感と上品さを併せ持つトラウザーズはリゾートスタイルにマッチしそうです。余談ですがブリティッシュメイドで展開しているジョセフ チーニーのグルカサンダルが「ペンザンス Ⅱ」という南イングランドの観光地から名付けているそうなんですよ。ペンザンスから程近いエリアにイギリス屈指のリゾート地でありながら、芸術家に愛されたお洒落な街「セントアイヴス」があります。まさにこのモデルにぴったりなイメージなのでモデル名は「セントアイヴス」にしましょう!
坂本:今回、タックのデザインはどう仕上げましょう?
四方さん:今回は原型のデザインも踏襲して1プリーツにしましょうか。ただし、ワイドパンツに関してはアウトタックにした方が理想的なラインが出せると思いますのでアウトタックの1プリーツにしましょう。そうすることで必然的にオフィサーパンツともキャラクターが変わってくると思います。
坂本:タックの向きによるラインの出方まで考慮するとは! 相当ラインにこだわってますね。
四方さん:はい、大人が穿けるワイドパンツにする為に、理想のラインを追及していきたいと思っています。タックも1プリーツになりますので立体的に見えるように深めのタックにしてオフィサーパンツ同様、タック上部の中縫いは無しにしましょう。
坂本:ポケットに関してはいかがでしょうか?
四方さん:バックポケットに関してはオフィサーパンツよりも少しカジュアルな印象にしたいので、原型の雰囲気を活かし、片玉緑仕様でボタン有りが良いかと思います。
仮縫いで全体像をチェック
ワイドパンツは完全新型となるため、パターンから作成。「トワル」で試着を経て、全体の方向性の確認、サイズ感、ディティールなどを詰めていきます。四方さん:これは……良いんじゃないですか?! 新デザインかつ僕としても悩みのあるアイテムだったので心配だったのですが、これは良いものになりそう。特にシルエット、良いですね。
坂本:オフィサーパンツの良いところは受け継ぎつつ、ワイドパンツらしい雰囲気になりましたね! 今日のベルベットシューズに合いますね(笑)。 サイズ感などはいかがですか?
四方さん:概ね良い感じですね! オフィサーパンツとわたり巾などが同じでも、ラインだけで大きく表情が変わったのが面白いですね。オフ白の生地があっても良さそう(笑)。正面から見たシルエットはとても良いのですがサイドからのシルエットも、もう少し良く出来たら理想なので脇線(サイドライン)を5mm程、後ろにしたいです。
坂本:徹底的にシルエットにこだわりますね! かしこまりました! 1プリーツのアウトタックもオフィサーパンツと違った良さがありますね。全体的なデザインはいかがでしょう?
四方さん:実はベルトループの部分、ちょっと気になったんです。格好良いんですが、ちょっと落ち着かない。2本というのも中途半端なのかな。このままだと、やや主張しすぎてしまっているのかなと……。デザインと現実的にスタイリングを組むバランスを考えた時に、ボタンは必須ではないのかもしれません。ちょっとボタン取ってみても良いですか?
坂本:おぉ! 一気に表情が変わりましたね。
四方さん:うん、これだけ印象的なベルトループなので、形状だけでも十分にデザイン面を補えているはず。そう考えたら引き算してボタンを無くしたほうが、全体的に落ち着くのではと。それに、ボタンが無い方がベルトの色や素材を選びやすくなると思います。でもこれはこれでちょっと寂しいので……。ボタンを無くした代わりに、6本すべてこのベルトループデザインにしたいです。6本にするのでベルトループの巾も微調整しましょう。また、この長いベルトループだとベルトが遊びすぎてしまうと思いますのでボタンの代わりにステッチの入れ方を工夫してベルトが遊びすぎないようにしましょう。
坂本:かしこまりました! これでデザインを進行していきましょう!
生地選び
次は素材に関しての打ち合わせ。アイテムのポジションやシルエットに合わせて四方さんならではのロジックで選んでいきます。四方さん:フルレングスのパンツを夏に上品に穿くために快適性と季節感のある生地を選びたいです。また、ラインが綺麗に出てくれる厚み、ハリ感のものが良いですね。一般的には薄く軽い生地の方が涼しいものが多いですが、軽くしすぎてしまうと狙っているラインがでないこともあるので単純なウェイトの重さだけでなく、打ち込みなども考慮しながら慎重に選んでいきたいと思います。
今回、四方さんがチョイスしたのは、都会的な要素とリゾートテイストが共存した梳毛ウール×リネン素材。経糸には80番手双糸の細番手ウールを使用。原料には繊維長の長い高級原料であるSUPER120Sを使用しています。緯糸には、60番手単糸のリネンを贅沢に打ち込み、ウールリネンのハイカウントギャバジンです。今回の生地も「ポーツマス B」と同様に、日本の尾州産。目付は230gと軽く、夏でも快適に穿けるウェイト、素材感の生地です。
今回も1stサンプルでゴール目前!
四方さん:いやー良いじゃないですか! まず、着心地が軽い! 生地、大正解でしたね。カーキの色で骨太さがありつつ、生地感は涼しげな表情で合わせやすいですね。
坂本:僕も穿かせてもらいましたが、とにかく軽い着心地ですね! オフィサーパンツのグレーウールを愛用していますが、これはさらに軽い印象。穿いてないくらいの体感です(笑)
四方さん:良いですよね! 特にシルエットはめちゃくちゃ格好良くできました! 正面からみると、そこまで太くないんですけど、裾幅のバランスでしっかりワイドパンツらしさが出ている。軍パンの代わりにこのワイドパンツと紺ブレを合わせても良さそう。
坂本:軍パンからこのパンツに変えるだけでスタイリング全体の印象は大きく変わりそうですね。サイズ感はいかがでしょう?
四方さん:特に修正点はないかなと思います。僕は今までのオフィサーパンツと同じMサイズで丁度良いですね。でも、小林さんが「細い!」と仰っていたと聞きましたけど、実際のところどうなんでしょう?
坂本:試着した後にウエストが少し小さいかも……とは言っていましたね。個人差かもしれませんが(笑)。
四方さん:そうなんですね(笑)。うーん、そしたら全体的1cmずつ足しましょうか。ヒップなどサイジングを微調整している部分の影響や生地によっても感じ方が少し変わることもありますので穿いた時の感覚で最終調整することも大切ですよね。
坂本:気になっていたベルトループのデザインはどうですか?
四方さん:ベルトループの丸い部分が思ったより、可愛くなりすぎてしまったので……ここも微調整したいと思います。フロントの持ち出しに合わせて直線で繋げて角になるデザインにするのはどうでしょう?そうすることで柔らかさが緩和されて全体のデザインに馴染むと思います。概ね完成度が高い1本になったので、修正はその2点くらいです。
坂本:かしこまりました! こちらで本番進行いたします!