注目されてます!今買うべきMENSアイテムベスト16
春の訪れと共に。新着WOMENSセレクト16選

Oxford Cloth Wide Easy Trousers

ミリタリーカーゴパンツの歴史を紐解き「歩きやすさ」の解釈を取り入れたカーゴトラウザーズ。
ポケットに手を入れたときの収まり感や収納のサイズ感など、「歩く」という行為に適した形を採用しています。適当に畳んでシワが増えてしまっても、自然なニュアンスに落ち着いてくれるので、キャンプなどのアウトドアフィールドでも活躍してくれるカーゴパンツです。速乾性があるため、汚れてもすぐに洗って乾かせる点も、アウトドアで使えるメリットです。
生地はリネンコットンの混紡糸を使用。ドライタッチでサラッとした肌触りが心地よい生地感です。薄手の素材を使い軽量化させたことで、ロングタームで着用可能なアイテムに仕上がっています。

◆この商品のポイント
・Short Rambleタイプ
・ミリタリーカーゴパンツをベースに「歩きやすさ」の解釈を取り入れたカーゴパンツ
・キャンプなどのアウトドアフィールドでも活躍
・速乾性がありドライタッチでサラッとした肌触り
・ロングタームで着用可能
同素材のフーデッドスモックとセットアップで着用可能

カラーバリエーション
KHAKI
NAVY
※モニター環境等により実際の色と異なって見えることがあります。何卒ご了承下さい。

◆イギリスで脈々と受け継がれてきた“ランブリング”

ランブリングとは、当てもなく気ままに歩き回ること。どこに行くわけでもなく、目的があるわけでもなく、ただ歩くことを楽しむ。
イギリスでは公道、私道を問わず国民の通行権を保障する'歩くことを楽しむための道'='Public Footpath(パブリック フットパス)'が農村部を中心に網の目状に張り巡らされており、アローマーク (矢印)の標識が目印となっています。カレドアーのロゴは、そこからインスピレーションを受け、都市から地方へ、地方から都市へのランブリングをイメージしてデザインされています。

◆プロダクトのタイプについて
ランブリングと言えど、ちょっとした散歩からハイキングまで歩く距離は実に様々。
カレドアーでは、下記2つのタイプにおいて、距離・時間・天候を考慮した素材や機能性を持ったプロダクトを用意しています。

1. Short Ramble:2〜3時間のランブル

2. Long Ramble:1日がかりの長距離のランブル



カレドアー / Caledoor
イギリスの詩人「William Wordsworth」が1850年に発表した 'Prelude'に収録されているウェールズへの旅の記憶を綴ったポエム'Tintern Abbey'は人々を歩く旅へと駆り出し、産業革命が起こると窮屈な都市部に住む人々は自然豊かで広大な土地の広がるカントリーサイドへの旅を求め、1930年代にはイギリス内で50万人もの歩く旅人が各地を巡りました。
カレドアーはイギリスで脈々と受け継がれてきた歩く旅、ランブリングを掘り下げ、現代の都市生活に馴染む "歩くことを楽しむための道具"を提案します。
  • NEW

6051-1402
オックスフォードクロスワイドイージートラウザーズ(MEN) 全2色

PRICE ¥ 48,400 税込
[ 880 ポイント獲得]
カラー サイズ
  • KHAKI
    KHAKI
  • NAVY
    NAVY

残り1点

在庫なし

サイズチャート(cm)

サイズ ウエスト ヒップ わたり幅 股上 股下
S 約76 約113.4 約38 約31.5 約73
M 約80 約117 約39 約32 約75
L 約84 約120.6 約40 約32.5 約77

アイテム詳細

ブランドCaledoor / カレドアー
カテゴリーパンツ
商品名6051-1402 Oxford Cloth Wide Easy Trousers
タイプShort Ramble
素材コットン78%、リネン22%
性別MEN
生産国日本
型番CAL11080000000

NEW TOPICS

おすすめ商品

最近チェックしたアイテム